マックスファクトリーから発売された「初音ミク -Project DIVA- 2nd みくずきん 1/7スケール ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュア」が(半月前だけど)届いたわ (*´ω`*)
|
ということで、レビュー的なモノを書いてみる次第。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
当サイトは基本的に私の主観でもって物欲と興味の赴くままに書いています。
当サイトに掲載された情報については、充分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。当サイトの利用で起きた、いかなる結果について、一切責任を負わないものとします。
ということで、予めご了承くださいまし。
お問い合わせはコチラ
↓↓
メールフォーム
当サイトではGoogle Analyticsを利用しています。Google社が収集している情報やその使用方法については以下をご参照ください。
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
fantia、booth、vketβでアバター用3Dモデルを販売中です。
最新の情報は下記URLをご覧ください。
■メインで使ってるサービス■
twitter(本体): https://twitter.com/k1468
twitter(R18) : https://twitter.com/k1468uragawa
ニコニ立体 : http://3d.nicovideo.jp/u/k1468
fantia : http://fantia.jp/fanclubs/5838
booth : http://kuroyuzu.booth.pm
vketβ : https://www.v-market.work/ec/shops/1926/detail/
お仕事はお受けしていません
日本語しかわからん
マックスファクトリーから発売された「初音ミク -Project DIVA- 2nd みくずきん 1/7スケール ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュア」が(半月前だけど)届いたわ (*´ω`*)
|
ということで、レビュー的なモノを書いてみる次第。
トポロジー(ポリゴンの構成)を綺麗に見やすくする為に三角ポリゴンではなく四角ポリゴンを使用することがメジャーな手法だと思うんだけど、低ポリゴン状態でモデリングしている時、これがちょっとアダになる事があるのよね。
例えば、上の画像でのハイライトされてるポリゴン。
一見、平面のように見えるけど、実際は結構角度がついていて、正面から見ると下図のようにモデリング中にへこんだ状態になってしまう事があるわ。
ここの部分は膨らんだ形になって欲しい部分だけど、適切な分割線を指定するために三角ポリゴン化してしまうとトポロジー的に好ましくない状態になってしまうのよね。
note:
ポリゴンの流れがわかり辛くなったり、ライン選択ツールとかで一発選択できなくなったりするから、あんまり三角ポリゴンはあんまり使いたくないのですよ。
で、こういう場合に使えるのが「ポイント順を変更」コマンド。
これを実行すれば、四角ポリゴンの折れ目(内部的な三角ポリゴンの分割線)を変更できるわ。
コマンドは
「メッシュ」→「コマンド」→「ポイント順を変更」
内部的にはポリゴンを構成するポイント(頂点)の順番を1コずつサイクルさせるモノっぽいけど、とりあえず今回の場合は気にしなくてOK。
1回実行すれば分割線が反対側になって、膨らんだ形になるわ。
ちなみに、このコマンドを実行しても、オブジェクト内の頂点の順番自体は変わらないから、頂点番号に依存するコマンドに影響は無いのでそこらへんは無問題。
とりあえずネプテューヌVII の限定版買った → でもPS4持ってない → モリサワフォント使ってないし、その分の予算もPS4本体に回しちゃおっか → IYH! ついでに(!?)PS Vita も買っちまおうぜ!
という感じの流れ。
メタルギアVも今年出るし、買っといて損はないかにゃーと。
PS Vita はまだソフト持ってないから、もっぱらPS3の時に買ったアーカイブスとか、PS4のリモートプレイ用。
一応欲しいゲームもあるけど、しばらくは本体機能で遊ぶのがメインになりそうな予感だわねー。
艦これ改については、興味あるんだけど、ブラウザ版の焼き直しだとアレだから、もうちょい様子見かしらねー。
っていうか、世界観とか無視してガンダムExVSみたく対戦アクションにして欲しいとか思うのはそのテのMMD動画の見過ぎかしら。
それに、スピンオフって魔法の言葉、あるじゃない?
つい最近、Photoshop のスマートオブジェクトでも自由変形ができる事を知ったのでメモ。
スマートオブジェクトは、通常の画像レイヤーとは違って「非破壊編集」が可能なレイヤー(オブジェクト)。
下図での「レイヤー1」がソレで、サムネイルにスマートオブジェクトのアイコンがついているわ。
スマートオブジェクトは簡単に言うと、psd や ai ファイルをそのままレイヤー内に埋め込んだモノ、かしら。
元の画像データを変更せずに、レイヤーの内容を編集できる、いわゆる「非破壊編集」を行えるようにするための機能ね。
元画像が無くならないから何回でも変更を加えても元に戻せるという便利仕様だから、細かい調整を何度も行いたい場合なんかに有効なんだけど、それで私がよく使うのが画像変形で、特にレイアウトを決める時なんかは画像をスマートオブジェクト化して拡大縮小や回転をすれば画像が劣化する事も無く何度もサイズや角度を調整できて便利というワケよ。
変形。特にパース(遠近法)付きや、ワープ(ねじれ?)は、一発で変形具合を決めるのが難しいのよね。
後で見直してみると、なんかこの角度違うなー、とか。ここの曲がり具合がー、とか。
関連記事はありません
ちゅうことで、口モーフが足りなかったのでもろもろ追加したとか、ゲス顔とかできるようにするための目モーフとか。あとついでに金バージョンも追加したわー。
とりあえず、ミクさん関係のモデリングはこれで一旦終了。次のキャラクターのモデリングに入ろうかと思ってる次第。
苦節半年余り。
ついに私も初音ミクモデルを公開する時が来たわ!
まだビミョーにウェイト破綻してるトコロとか、モーフが基本しかないとかあるけど、これで私も初音ミクのマスターとあいなったワケよ。
※以前作ったボカロ曲…はおいといて
それでも、自己最高記録な可愛さに仕上がったと思うわ。
是非オサレなPVとかむせるドラマに使っていただきたく。オファー(ご利用)お待ちしてます。
モデルデータのダウンロードページはこちら。
MMD杯で黒柚式初音ミクのデビュー(モデルデータ公開)じゃー!
と、意気込んでいたけど、結局間に合わずプランBを発動。
突貫工事で本選動画を仕上げたわ~(ヽ´ω`)
副題は「ミクさん激おこの巻」。
コメント、マイリス沢山してもらえると嬉しいかも。
後書き的な記事は気が向いたら本選期間後に書くかもしれないかもしれない。
http://www.genie9.com/Business/Genie_Timeline_Pro/overview.aspx
愛用の世代バックアップツール、Genie Timeline がバージョンアップして 2015 になったわー。
※ただし日本語版ありませぬ
旧バージョンからのアップデートなら、1ライセンスで25%引き。3ライセンス以上で63%引きになるみたいね。
今回のバージョンアップでは特に大きな機能改善とかは無いみたいだけど、全体的に速度向上とか、そんな感じかしら?
フォント作者の許諾を得た約1500書体〔ファミリーを含めた数〕のフリーフォントを収録したフォント集です。
フォントは「和文」108、「ひらがなカタカナ」180、「欧文」772、「絵文字」46〔共にファミリーを含まない数〕を収録。カタログページでは、前述のカテゴリ別のなかをさらに作者ごとにまとめて書体見本を掲載。
フォントの書体のみならず、ファミリー書体、個人利用/商用利用の可否なども分かりやすく確認できます。
また、巻頭口絵ページでは、本書に収録してある個性的な書体を用いて作成したデザインサンプルを掲載していますので、実際に利用する際の参考になるでしょう。
[Amazon 商品紹介より引用]
ウチんトコロの「ゆずペン字」が収録されてる「デザインの腕が上がる 凄いフリーフォント1500」が発売になりました。
わーパチパチー(表現が古い
製品をご恵贈いただいた記念に紹介してみようかと思った次第。
ちなみに、ゆずペン字は「和文」カテゴリーになるわ。
本書カタログ内と、付録のDVDにフォントが収録されているのよん。
フォント自体は現状(記事公開時)のバージョンと同じで、当サイトからもダウンロード可。
関連記事はありません
思いつきで作ったLINEスタンプが審査通ったヨー。
ストアページはコチラ↓
https://store.line.me/stickershop/product/1034570
キュートでチャーミングでコケティッシュ(?)な2等身イラスト。お一ついかがッスか?
関連記事はありません
©2012-2021 黒柚にゃんと有限世界の妖精たちのブログ | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑