• ホーム
  • 連載/記事まとめ
    • ソーラー発電履歴
    • Windows8 仮想ストレージ(記憶域)
    • ASUS Eee Slate B121
    • MAL-3035SBKU3
    • Genie Timeline
    • プログラムのいろは
    • CINEMA 4D メモ
    • PMXメモ (MikuMikuDance)
  • ダウンロード
    • Yuzu Pmx Export Tools ( for CINEMA 4D )
    • フォント
      • ゆず ペン字 N シリーズ
      • ゆず ポップ シリーズ
      • ゆず ペン壊 シリーズ
      • フォントラボ(開発版置き場)
    • MMDモデルデータ
      • YMG-001 ロボ子 “マドカ”
      • レイネシア姫
      • レイネシア姫(戦乙女)
      • 初音ミク
      • ヤモト・コキ
      • アサリ
      • 忍殺EDビル
  • リンク
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 外部サービス
    • twitter
    • ニコニコ動画
    • fantia(モデル販売)
    • BOOTH(モデル販売)
    • メロンブックスDL(モデル販売)
    • youtube
    • pixiv
    • ピアプロ
    • 3DCGARTS
    • Facebook
    • vector

黒柚にゃんと有限世界の妖精たちのブログ

PCバカのメモとか

五劫院ミユ発売中です

〈 続きを見る... 〉

ドロレス・レイズ商用版販売中です

〈 続きを見る... 〉

川原えむ販売中です

〈 続きを見る... 〉

Fantia始めました

〈 続きを見る... 〉

CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.12公開

〈 続きを見る... 〉

MMDトキさん&ショウジョウトキさん公開中

〈 続きを見る... 〉

チャイカたそ制作記

〈 続きを見る... 〉

MMD艦これ 叢雲ちゃん公開しますた

〈 続きを見る... 〉

CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.11公開

〈 続きを見る... 〉

ブラシサイズ調整用に Griffin PowerMate 買ったのん

〈 続きを見る... 〉

カレンダー

2021年3月
日 月 火 水 木 金 土
« 7月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

閲覧数

  • 858989総閲覧数:
  • 237今日の閲覧数:
  • 275昨日の閲覧数:
  • 2269先週の閲覧数:
  • 512月別閲覧数:

カテゴリー

  • えれくとろにくす (16)
  • それ以外の何か (63)
  • ぱしょこん (340)
    • AfterEffects (7)
    • CINEMA 4D (33)
    • DTM (19)
      • VOCALOID (18)
    • Illustrator (2)
    • MMD (57)
    • Oculus Rift (2)
    • Photoshop (9)
    • QUMARION (8)
    • Windows8 (24)
    • ソフトウェア (48)
    • ハードウェア (62)
    • バックアップソフト (7)
    • フォント (25)
    • プログラミング (22)
  • ふぃぎゃ (50)
  • オーディオとビジュアル (7)
  • カメラ (4)
  • ゲーム (36)
  • ソーラー発電 (21)
  • マンガ (6)
  • 家電 (17)
  • 未分類 (1)
  • 速報的なモノ (6)
  • 駄文 (14)

タグ

3D 3DCG 3DConnexion 3Dマウス Adobe Adobe Creative Cloud CINEMA 4D CINEMA 4D メモ Crysis3 Eee Slate B121 eneloop GenieTimeline HDD iPhone MAL-3035SBKU3 MikuMikuDance MMD MMM PhotoShop PMX PS3 PT3 QUMARION SpaceNavigator SSL-SBWL3AS VOCALOID Windows8 YMG-001_ロボ子 ゆずフォントシリーズ セキュリティ ソーラー発電 タブレット バックアップソフト フィギュア フォント フリーフォント プラグイン プログラミング メタセコイア モデリング レイネシア 仮想ストレージ 初音ミク 結月ゆかり 記憶域

WP Cumulus Flash tag cloud by Roy Tanck requires Flash Player 9 or better.

アーカイブ

  • 2019年7月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (4)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (1)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (5)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (7)
  • 2014年8月 (5)
  • 2014年7月 (4)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (6)
  • 2014年4月 (6)
  • 2014年3月 (9)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (10)
  • 2013年12月 (10)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年10月 (5)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (14)
  • 2013年6月 (9)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (32)
  • 2013年3月 (25)
  • 2013年2月 (28)
  • 2013年1月 (7)
  • 2012年12月 (14)
  • 2012年11月 (14)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (8)
  • 2012年8月 (11)
  • 2012年7月 (11)
  • 2012年6月 (21)
  • 2012年5月 (26)
  • 2012年4月 (44)
  • 2012年3月 (107)
  • 2012年2月 (31)

免責事項とか

当サイトは基本的に私の主観でもって物欲と興味の赴くままに書いています。

当サイトに掲載された情報については、充分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。当サイトの利用で起きた、いかなる結果について、一切責任を負わないものとします。

ということで、予めご了承くださいまし。


お問い合わせはコチラ
↓↓

メールフォーム

個人情報の取扱いについて

当サイトではGoogle Analyticsを利用しています。Google社が収集している情報やその使用方法については以下をご参照ください。

https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja

【このサイトについて】

CINEMA4DでMMDやアバター用の3Dモデル作って売ってる人のブログ(更新停止中)です。

fantia、booth、vketβでアバター用3Dモデルを販売中です。

最新の情報は下記URLをご覧ください。

■メインで使ってるサービス■
twitter(本体): https://twitter.com/k1468
twitter(R18) : https://twitter.com/k1468uragawa
ニコニ立体 : http://3d.nicovideo.jp/u/k1468
fantia : http://fantia.jp/fanclubs/5838
booth : http://kuroyuzu.booth.pm
vketβ : https://www.v-market.work/ec/shops/1926/detail/

お仕事はお受けしていません
日本語しかわからん

【記事】

10月07

CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.10公開なう

on 10月 7th, 2016 at 7:10 PM
Posted In: ぱしょこん, CINEMA 4D, ぱしょこん, MMD

前バージョン公開から1か月たってないけど、新バージョン公開ですなう。

今回の更新は Undo 対応(一部)と、(主に私にとって)待望の三角形分割線表示機能の追加ですなう。

 

ダウンロードはこっち。

 

 

三角形分割線まわりの説明

今回の更新でメニューに新しく「Show Triangulation Lines」と「Triangulation Lines Option」の2項目が追加されるわ。

「Show Triangulation Lines」は線の表示のON/OFF。「Triangulation Lines Option」は線の表示オプションのダイアログを表示するコマンドね。

オプションでは色、透明度、ディザリング表示切替が設定できるわ。

 

三角形分割線は、ポイント、エッジ、ポリゴン編集モードで、選択しているポリゴンオブジェクトに表示されまする。

 

 

 

一部表示モードに対応できませんでしたああああ!

ビューポートの表示モードの状態をうまいこと検出できなかったので、モードにかかわらず常に表示されまする。

表示が邪魔な時は「Show Tri~」コマンドを使って非表示にしてくださいまし。

通常の表示。三角形分割後の状態が分割前に確認できて便利。

120_004ボックス表示でも分割線が表示されてなんかうねうね。

 

 

 

関連記事

CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.11公開 CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター (アルファ版) できました CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター ボーン対応しました CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター 頂点モーフ対応しました CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター 0.06公開デース CINEMA 4D R15/R16 用 PMX エクスポーター 0.07公開デース

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
└ Tags: CINEMA 4D, MikuMikuDance, PMX
 Comment 
9月23

CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.09公開しましたヨー

on 9月 23rd, 2016 at 8:45 PM
Posted In: ぱしょこん, CINEMA 4D, ぱしょこん, MMD

ダウンロードはこちら→ Yuzu Pmx Export Tools

 

今回の更新は

  • 最大モーフ数を1000個に増量。
  • Pmx Morph Mixer を表示している時の更新処理を高速化。
  • Pmx Morph Mixer に「モーフを初期化」「モーフを適用」コマンドを追加。
  • Pmx Morph オブジェクトに「適用して作成」コマンドを追加。

 

《続きを読む》

関連記事

CINEMA 4D R15/R16 用 PMX エクスポーター 0.07公開デース CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター 頂点モーフ対応しました CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター (アルファ版) できました CINEMA 4D R15~R17 用 PMX エクスポーター 0.08公開な CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター ボーン対応しました CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター 0.06公開デース

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
 Comment 
9月18

第17回MMD杯(EX)動画公開しましたあばばばば

on 9月 18th, 2016 at 2:09 PM
Posted In: ぱしょこん, MMD

第17回の

チャイカ
↓
狙撃銃型ガンド
↓
世界一腕の立つ殺し屋
↓
スナイパーエリート
構想2か月くらい。制作1週間くらい。

 
第17回MMD杯本選に出すつもりだったけどチャイカ作成が間に合わなくてEXになったチャイカ動画です。

 

 

 

 

関連記事

MMD チャイカ・トラバント 公開! 第13回MMD杯本選の動画でけた ロボ子の尻尾がうまく動かせない件【MMDモデルデータ】 レイネシア姫モーションテスト公開ヨー 第14回MMD杯本選の動画公開なう VOICEROID非実況動画祭 参加したヨー

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
└ Tags: MikuMikuDance
 Comment 
9月10

PMXメモ: 物理でMMDが落ちる

on 9月 10th, 2016 at 1:49 PM
Posted In: ぱしょこん, MMD

白チャイカ作った時にヤバイ級トラブルインシデントに遭遇、今後のインストラクションとして記す次第。

 

 

落ちるンです

白チャイカ公開後、白チャイカをMMDに読み込んだ後にモーションを再生すると強制終了するというタレコミを頂いて、わりと致命的な不具合にびびりながら動作テスト。

そしたらもう、慈悲は無いとばかりに落ちたわ。強制終了ね。胃が痛くなったわ。

余談:
ウェイトミスとか、モーフが抜けとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

 

普段はMikuMikuMovingの方を使っててて、テストもそっちメインなの。MikuMikuDanceは読み込みしてちゃんと表示されるかくらいしか確認してなかったのが問題の発見を遅らせてしまった要因ね。

 

《続きを読む》

関連記事

チャイカたそ制作記 LINEクリエイターズスタンプ申請した ログホライズンのレイネシア姫制作中 【MMDモデルデータ】 PMXメモ: スカートの物理設定 – ジョイント編1 Google+のページ作りました MMD艦これ 叢雲ちゃん公開しますた

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
 Comment 
9月04

MMD チャイカ・トラバント 公開!

on 9月 4th, 2016 at 12:33 PM
Posted In: ぱしょこん, MMD

苦節6か月くらい。

黒柚式チャイカ・トラバント(白チャイカ)正式公開でござい。

 

ダウンロードはコチラ↓

 

 

 

関連記事

第17回MMD杯(EX)動画公開しましたあばばばば MMD白チャイカのお試し版公開ヨー MMD艦これ 叢雲ちゃん公開しますた

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
└ Tags: MikuMikuDance, MMDモデル公開, 棺姫のチャイカ
 Comment 
8月28

CINEMA 4D メモ: ポリゴンの裏側を非表示する方法(ビューポート編)

on 8月 28th, 2016 at 1:02 PM
Posted In: ぱしょこん, CINEMA 4D

a03_015_004

 

CINEMA 4D で半透明のオブジェクトを扱う際、ビューポート上でポリゴンの裏面が表示されて半透明化がうまくいかないなんてことがあるんじゃないかしら。まあ、私がそうだったんだけど_(:3」∠)_

マテリアルで半透明を設定しても、なんか背景色っぽいのが表示されてしまって通過しないんだけどナンデ!? ってことを度々してたわ。

 

C4D はデフォルトではポリゴンの裏側(陰面)を表示するようになっているのね。

で、通過した先に背面のポリゴンがあるから、それが表示された結果、半透明に見えないというワケ。

モデリングする際は便利なんだけど、実際にはレンダリングされない事になる面だから、最終結果に近い状態を見ながらモデリングしたい時にはこの陰面を非表示にする必要があるんだけど、意外と気付きにくい所に設定があるし、設定によって動作が微妙に異なるから、今回はそこら辺の方法とかご紹介。

余談:
陰面って言うとプログラム畑で育った私としてはZバッファ法とかそういうので手前にあるポリゴンで隠れる部分を描画させない処理の事を言ってるものとばかり思ってたけど、ここでは「陰陽」で表と裏を示すみたいね。
「陰面消去」で検索すると、最初に出てくるのはZバッファ法的のだし、ここらへんは文化の違いか翻訳の都合なのかしら?

 

 

《続きを読む》

関連記事

CINEMA 4Dメモ: ジョイントのウェイトを対称にする方法 CINEMA 4D Lite で MMD 向けスカイドームテクスチャ (全天球パノラマ画像) を作る方法

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
 Comment 
8月13

MMD白チャイカのお試し版公開ヨー

on 8月 13th, 2016 at 11:07 PM
Posted In: ぱしょこん, MMD

白チャイカてすとばん

制作のマイルストーンってことで、テスト版のモデルデータ公開しました。

一通りモーフとかも入って、普通に使えるレベルにはなってると思う。多分。

不具合とか要望あれば、可能な限り正式版に反映しますのでツイッターとかメールでお気軽に~?

 

これにテクスチャの描き込み、モーフ追加、物理設定の調整とかしたら完成ってところかしら。

一応、裸足バージョンとか、軽装バージョンも作ろうかと思ってるけど、そこは需要見て…かな?

 

ダウンロードはニコニ立体から。

ダウンロードしたら、ぱんつ見る以外にもぜひ動画とか静画作ってみてくださいね~?

 

正式版できるまでの期間限定(期間は未定?)公開。

 

 

 

関連記事

MMD チャイカ・トラバント 公開! 待たせたな! 【初音ミクモデル公開の巻】 ホラー系フォント 「ゆず ペン壊」 のテスト版公開しました

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
└ Tags: MikuMikuDance, チャイカ・トラバント, 棺姫のチャイカ
 Comment 
6月11

CINEMA 4D メモ: 色々キッチリ角度を揃えたい時には作業平面が便利

on 6月 11th, 2016 at 3:25 PM
Posted In: ぱしょこん, CINEMA 4D

人物モデルなんかを作ってると、腕の太さや長さを変えたりしたい時に、通常の変形操作(移動や拡大)では綺麗に編集できない事が多いんじゃないかしら。

体形のバランスの変更や微調整する時に、綺麗に変形させられなくて、最終的に頂点を1個ずつ移動して調整するのが日常茶飯事だったんだけど、そこら辺の面倒を解決できる素敵機能があったのよ。

それが作業平面というワケ。

作業平面を使えば、自分の好きな位置や角度を基準に設定して作業できるようになるわ。

 

 

作業平面とは

作業平面は簡単に言えば任意に設定できる俺ワールド座標ね。

実は何も指定しなくても普段から使っていて、デフォルトで作業平面はワールド原点に鎮座しているのよ。
いわゆるグリッドね。

a03_014_001
で、C4D ではこのグリッドを好きなように配置して、そこを基準としたワールド座標系を設定しまえるというわけ。
言葉にするとちょっとややこしいけど、実際に操作してると簡単だからご安心。
作業平面はワールド座標として機能するので、ツールその他もろもろで作業平面の座標系を使用したい場合は
「向き」に「ワールド」を指定すればOKよ。

補足:
「軸」(原点)の指定には対応してないっぽい。残念。

 

 

《続きを読む》

関連記事

CINEMA 4Dメモ: ジョイントを対称に配置する方法 CINEMA 4D メモ: 頂点座標を反転コピーしたい時の便利プラグイン CINEMA 4D メモ: メッシュチェックを使う CINEMA 4D メモ: 四角ポリゴンの折れ目を変更する方法 (R15~) CINEMA 4D Prime R15 買いました CINEMA 4Dメモ: マテリアルの適用範囲を更新する方法

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
└ Tags: CINEMA 4D, CINEMA 4D メモ, モデリング
 Comment 
5月30

CINEMA 4D R15~R17 用 PMX エクスポーター 0.08公開な

on 5月 30th, 2016 at 7:35 PM
Posted In: ぱしょこん, CINEMA 4D

Yuzu Pmx Export Tools 0.07

CINEMA 4D ユーザーで MikuMikuDance のモデラーさん御用達(願望)の PMX エクスポータープラグイン。version 0.08 公開しましたなう。

もち、私の作っているモデルはコレ使ってますよ。そのために作ったんですものー。オホホ。

 

 

今回の更新は

バグフィックスのみです。

ver. 0.07 までに見つかった不具合を修正しました。

  • サブディビジョンサーフェイスを含むモデルで無効なファイルを出力する不具合を修正。
  • 約3万~6万頂点のモデルで無効なファイルを出力する不具合を修正。
  • 外部参照を含むモデルでモーフミキサーを表示するとフリーズする不具合を修正。
  • ジョイント(ボーン)が無いモデルを出力する際、出力するウェイトにBDEF1を使用するように変更。
  • また、その際に頂点が無い警告を表示しないように変更。

 

新機能とかはありません。

表示枠とかMMD独自のマテリアルを C4D 上で指定できる機能付けようかと思ってるけどいつになる事やら…。

フフフ…

 

 

ダウンロード、する?

ダウンロードはコチラ

 

 

関連記事

CINEMA 4D R15/R16 用 PMX エクスポーター 0.07公開デース CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター 0.06公開デース CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター (アルファ版) できました CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター 頂点モーフ対応しました CINEMA 4D R15 用 PMX エクスポーター ボーン対応しました CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.10公開なう

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
└ Tags: CINEMA 4D, MikuMikuDance, PMX, プラグイン
 Comment 
5月11

GeForce GTX 970 買った!

on 5月 11th, 2016 at 7:55 PM
Posted In: ぱしょこん, ハードウェア

118_001

GeForce GTX 1080/1070 が発表されましたが、私はつい先日 GTX 970 買いました。

ドーモ。神楽坂柚です。

 

… GTX 970 の発表から2年経つし、そろそろ新型くるかにゃー? とは思ってたわ。

ええ、9月までには出るだろうことは確信してましたとも。

でもね、4Kモニターにしてからこっち、 クリペとかPhotoshopとか全体的になんか動作に引っ掛かりが出るようになって、いいかげん我慢の限界がアレコレしてるところに GTX 970 が4マソ以下買える事を知ってしまった私を止める事は何人たりとも~。でショッギョムッジョな。

 

 

《続きを読む》

関連記事

Palit GeForce GTX 660 OC 買ったった 【レビュー】 QUMARION! セルシスが新3DCGモデラー出すってよ【速報的な】 QUMARION使ってほむほむ描いてみた QUMARION発送メール来たー! Eee Slate B121 上の CLIP STUDIO PAINT でタッチ入力できないようにしたかったんだけど

↓ランキングに参加してます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
 Comment 
  • Page 2 of 57
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »
  • Last »

記事のタグ

3D 3DCG 3DConnexion 3Dマウス Adobe Adobe Creative Cloud CINEMA 4D CINEMA 4D メモ Crysis3 Eee Slate B121 eneloop GenieTimeline HDD iPhone MAL-3035SBKU3 MikuMikuDance MMD MMM PhotoShop PMX PS3 PT3 QUMARION SpaceNavigator SSL-SBWL3AS VOCALOID Windows8 YMG-001_ロボ子 ゆずフォントシリーズ セキュリティ ソーラー発電 タブレット バックアップソフト フィギュア フォント フリーフォント プラグイン プログラミング メタセコイア モデリング レイネシア 仮想ストレージ 初音ミク 結月ゆかり 記憶域

記事を検索

情報

販売3Dキャラクターモデル

ダウンロードコンテンツ

CINEMA4Dプラグイン
 Yuzu Pmx Export Tools

フォント
 ゆず ペン字
 ゆず ポップ
 ゆず ペン壊
 フォントラボ(開発版置き場)

MMDモデルデータ
 ロボ子
 レイネシア姫
 レイネシア姫(戦乙女)
 初音ミク
 ヤモト・コキ
 アサリ
 忍殺EDビル

LINEスタンプ販売中!

彩月火玖夜(アヤツキカグヤ)

ニコニコ動画に投稿したヤツ









週間/最近個別に読まれてるっぽい記事

  • フリーフォント – ゆず ポップ シリーズ フリーフォント – ゆず ポップ シリーズ 521ビュー
  • PCI Express 延長ケーブル使ってグラボを増設するテスト PCI Express 延長ケーブル使ってグラボを増設するテスト 82ビュー
  • フォント フォント 60ビュー
  • ねんがんの Quadro K600 をてにいれたぞ! れびゅー1かいめ ねんがんの Quadro K600 をてにいれたぞ! れびゅー1かいめ 48ビュー
  • CoD:BO2を立体視プレイしてみた【レビュー】 CoD:BO2を立体視プレイしてみた【レビュー】 47ビュー
  • ミップマップの呪い(?)にご注意【MMD/MMMユーザー向け】 ミップマップの呪い(?)にご注意【MMD/MMMユーザー向け】 36ビュー
  • 黒柚式MMDモデル 暫定公開ページ 黒柚式MMDモデル 暫定公開ページ 32ビュー
  • UPS(BY50S)のバッテリーを廃棄しようず UPS(BY50S)のバッテリーを廃棄しようず 27ビュー
  • Photoshopメモ: スマートオブジェクトで自由変形 Photoshopメモ: スマートオブジェクトで自由変形 25ビュー
  • USBマイクでもノイズ出る事を知った! USBマイクでもノイズ出る事を知った! 24ビュー
  • 黒柚式 MMDモデルデータ利用規約 黒柚式 MMDモデルデータ利用規約 20ビュー
  • MMD 用モデルデータを CLIP STUDIO 用モデルデータ(c2fr)に変換する方法 MMD 用モデルデータを CLIP STUDIO 用モデルデータ(c2fr)に変換する方法 19ビュー
  • PMXメモ: 物理でMMDが落ちる PMXメモ: 物理でMMDが落ちる 19ビュー
  • フリーフォント – ゆず ペン壊 シリーズ フリーフォント – ゆず ペン壊 シリーズ 19ビュー
  • CINEMA 4D メモ: 色々キッチリ角度を揃えたい時には作業平面が便利 CINEMA 4D メモ: 色々キッチリ角度を揃えたい時には作業平面が便利 19ビュー
  • フリーフォント - ゆず ペン字 N シリーズ フリーフォント – ゆず ペン字 N シリーズ 18ビュー
  • PMXメモ: スカートの物理設定 - ジョイント編1 PMXメモ: スカートの物理設定 – ジョイント編1 17ビュー
  • デバイスの有効化/無効化方法【Windowsプログラミング】 デバイスの有効化/無効化方法【Windowsプログラミング】 17ビュー
  • マウスホイールの回転量を取得【Windows APIs】 マウスホイールの回転量を取得【Windows APIs】 17ビュー
  • Palit GeForce GTX 660 OC 買ったった 【レビュー】 Palit GeForce GTX 660 OC 買ったった 【レビュー】 13ビュー

最近の投稿

  • 五劫院ミユ発売中です
  • ドロレス・レイズ商用版販売中です
  • 川原えむ販売中です
  • Fantia始めました
  • CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.12公開
  • MMDトキさん&ショウジョウトキさん公開中
  • チャイカたそ制作記
  • MMD艦これ 叢雲ちゃん公開しますた
  • CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.11公開
  • ブラシサイズ調整用に Griffin PowerMate 買ったのん
  • CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.10公開なう
  • CINEMA 4D R15~R18 用 PMX エクスポーター 0.09公開しましたヨー
  • 第17回MMD杯(EX)動画公開しましたあばばばば
  • PMXメモ: 物理でMMDが落ちる
  • MMD チャイカ・トラバント 公開!
  • CINEMA 4D メモ: ポリゴンの裏側を非表示する方法(ビューポート編)
  • MMD白チャイカのお試し版公開ヨー
  • CINEMA 4D メモ: 色々キッチリ角度を揃えたい時には作業平面が便利
  • CINEMA 4D R15~R17 用 PMX エクスポーター 0.08公開な
  • GeForce GTX 970 買った!
  • キングジムのディスプレイボード買った
  • 【忍殺MMD】 アサリ=サンのモデルデータ公開な
  • 第16回MMD杯本選動画投稿完了な
  • バラエティフォント デザイナーズセレクション2000plus はつばいちゅう!
  • DELLの27インチ4Kモニター買った! : その1
  • Windows10で記憶域がパワーアップしてた件
  • MonsterX3A 買った その1
  • CINEMA 4D メモ: PMXファイルとの頂点情報の相違について
  • 年賀状 DVD-ROM 2016 で年賀状を作ろう!
  • Adobe Typekit にモリサワのフォントが来た!
  • 忍殺アニメイシヨン EDのビルステージ 公開な
  • VOICEROID非実況動画祭 参加したヨー
  • ホラー系フォント「ゆずペン壊」正式版公開ですの!
  • 第15回MMD杯本選動画投稿完了デス
  • ホラー系フォント 「ゆず ペン壊」 のテスト版公開しました
  • CINEMA 4D メモ: ジョイントを見やすくする方法
  • AfterEffects の標準エフェクト本買った! 【ぷちレビュー】
  • Adobe CC 2015 リリース来た! 【ぷちレビューとか】
  • マックスファクトリー1/7 みくずきん買った【レビューっぽいの】
  • Audition CC でドップラー効果を付ける方法
  • CINEMA 4D メモ: 四角ポリゴンの折れ目を変更する方法 (R15~)
  • PS4とPSVita買った
  • Photoshopメモ: スマートオブジェクトで自由変形
  • UPS(BY50S)のバッテリーを廃棄しようず
  • 黒柚式 初音ミク ver 1.01 公開ですのん
  • CINEMA 4D R15/R16 用 PMX エクスポーター 0.07公開デース
  • 東北ずん子、画集制作プロジェクトのファンドなう
  • 待たせたな! 【初音ミクモデル公開の巻】
  • 第14回MMD杯本選の動画公開なう
  • 世代自動バックアップソフト Genie Timeline 2015 リリースですの
  • 「デザインの腕が上がる 凄いフリーフォント1500」 発売ですのん
  • LINEスタンプが認証されたのでリリースしましたのん
  • 第14回MMD杯予選開始! 初音ミクは黒柚式で出ます!
  • マックスファクトリー1/8 島風買った【レビューっぽいの】
  • UPS (BY50S) のバッテリー交換しようず
  • フォントワークスのLETS、契約したヨー :その1
  • SATA3E2-PCIe! 謀ったな!? SATA3E2-PCIe!!
  • 記憶域にHDDを追加したのん at 2014.11
  • フォントワークスのLETSで割引キャンペーン始まるヨー
  • 買っとけ効果音集 (セールは11/4マデ

©2012-2021 黒柚にゃんと有限世界の妖精たちのブログ | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑