以前から事あるごとに欲しい欲しいと連呼してたような気がしないでもない CINEMA 4D Prime R15 をゲッツしたわ。
CINEBENCH で有名な MAXON が発売しているミドルレンジの統合3DCGソフトね。
メタセコイアの代わりにMikuMikuDance用モデルを作成するのが用途なんだけど、無料の blender あるのになんでまた C4D なん? と思う人もいるだろうけど、もちろんそれなりの理由があるわけよ。
理由はだいたいこんなん。
- 操作性が私の癖(UI体系)に合っている。
- UIのカスタマイズ性が高い。
- 豊富なモデリング機能。
- Adobe AfterEffects と直接連携できる。
- SpaceNavigator が使える。
- 今手が出せるお値段の範囲内。
ちなみに、同価格帯の対抗馬として LightWave があるけど、UI(特にメニューの動作)がイラっときてしまうから早々に選択肢から外したわ。
※アニメーション機能はLWの方が多いけど、MMD的にはあんまり意味無いというのもある。
購入はヨドバシカメラ(店舗)で。
ヨドバシでは直接の小売(?)じゃなくて、代理店経由で定価なんだけど、ポイントつくしクレジットの分割払いもできるし、通販じゃちょっとなーという方は選択肢としてアリじゃないかしら?
メーカーが MAXON じゃなくて A&A(エーアンドエー)っていう販売代理店の名前になっててちょっとややこしいけどね(笑
※通販用のページはあるけど、ここでは買えないわ。
ヨドバシで購入(ライセンス契約)するには、店頭で C4D 買いたいって言えばもろもろの手続きをしてくれるわ。
流れはこんな感じ。
- 店頭で C4D 欲しいって言う。
- 発注書に氏名、住所、電話番号、メールアドレスなんかを書く。(発注書くるまで少し時間がかかるみたい。私の場合は30分くらいかかった)
- 発注控えをもらって、商品の取り寄せを待つ。(1~2週間くらいで商品が店舗に届くっぽい)
- 商品が到着したら電話とかで連絡がくる。
- 店頭で受け取り&会計。
この場合、MAXON へのユーザー登録は既に済んでいて、製品についてくる仮のライセンスコードじゃなくて、代理店側で手続きを済ませたっぽい正式のライセンスコードが付属してくるわ。
ちゅうことで、モデリング速度とかアップできることを期待してるわー。