引き続き人体のモデルとかでよく使う左右対称構造関係のアレコレ。 今回は単一ジョイント内で、設定したウェイトを対称コピーする方法をメモ。 ※方法がわからなくて悩んでたトコロに MAXON Japan さん(t […] ↓ Read the rest of this entry…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
当サイトは基本的に私の主観でもって物欲と興味の赴くままに書いています。
当サイトに掲載された情報については、充分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。当サイトの利用で起きた、いかなる結果について、一切責任を負わないものとします。
ということで、予めご了承くださいまし。
お問い合わせはコチラ
↓↓
メールフォーム
当サイトではGoogle Analyticsを利用しています。Google社が収集している情報やその使用方法については以下をご参照ください。
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
fantia、booth、vketβでアバター用3Dモデルを販売中です。
最新の情報は下記URLをご覧ください。
■メインで使ってるサービス■
twitter(本体): https://twitter.com/k1468
twitter(R18) : https://twitter.com/k1468uragawa
ニコニ立体 : http://3d.nicovideo.jp/u/k1468
fantia : http://fantia.jp/fanclubs/5838
booth : http://kuroyuzu.booth.pm
vketβ : https://www.v-market.work/ec/shops/1926/detail/
お仕事はお受けしていません
日本語しかわからん
引き続き人体のモデルとかでよく使う左右対称構造関係のアレコレ。 今回は単一ジョイント内で、設定したウェイトを対称コピーする方法をメモ。 ※方法がわからなくて悩んでたトコロに MAXON Japan さん(t […] ↓ Read the rest of this entry…
というわけで、twitterとかニコ生とかで時々つぶやいている CINEMA 4D 用 PMX 出力プラグインの作成進捗状況…というか、プラグイン開発時の不明点とかアレコレ。 SDKドキュメン […] ↓ Read the rest of this entry…
ポリゴンとマテリアルデータを出力できる程度にできあがったので公開してみようかと。 ダウンロードはベージ下部にありまする。 使い方 Step 1 解凍してできた「Yu […] ↓ Read the rest of this entry…
やっとこさボーンとウェイトに対応して踊らせることが出来る程度になっただすー。 ※IKはPMX Editor で設定してね♡ 旧バージョンで実装済みのマテリアルとかの対応に関する説明はコチラ。 […] ↓ Read the rest of this entry…
CINEMA 4D 用の PMX 関係プラグインの作成とか私のやる気とかもろもろあってあんまり進んでないけど、とりあえず MMD 上で動かせる程度にはなってきたわ。 といっても、まだ表情モーフ入ってないし、物理設定も下図 […] ↓ Read the rest of this entry…
表情モーフの作成で「まぶた」なんかの左右対称オブジェクト(対称オブジェクトを解除済み)を変形編集する際、移動ツールや拡大ツールなんかを使って左右を同時に編集するのはなかなかメンドクサイのよね。 蛇足: 対称 […] ↓ Read the rest of this entry…
頂点モーフに対応しますた。ヒャッホイ。 ※IKはPMX Editor で設定してね♡ 旧バージョンで実装済みの機能に関する説明はコチラ。 ・マテリアル ・ボーン・ウェイト 名称とかファイル構成が一部変わって […] ↓ Read the rest of this entry…
前回からの続き studio-fabian で公開されている対称編集用プラグインのご紹介。 プラグイン名は MirrorPointPosition。対称編集を行うためのコマンド、タグ、ダイアロ […] ↓ Read the rest of this entry…
※新バージョン(0.07)公開しました ちょこっと使い勝手を修正。 旧バージョンで実装済みの機能に関する説明はコチラ。 ・マテリアル ・ボーン・ウェイト ・頂点モーフ 名称とかファイル構成が一 […] ↓ Read the rest of this entry…
レイネシア姫のボディをベースにMMDの定番モデルであらせられる初音ミクさんのモデルを作り始めたわ。 服はV2とV3を混ぜた感じで、ヘッドセットまわりにアレンジを加える感じね。 で、レイネシア姫 […] ↓ Read the rest of this entry…
©2012-2021 黒柚にゃんと有限世界の妖精たちのブログ | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑