AutoLuminous と物理演算に対応した 黒柚式 YMG-001 ロボ子 Release 2 ができたので公開でっす。
表情モーフもいくらか追加したので、顔芸もできなくもないかも。
一応、ロボ子本体はこれで完成ね。
剛体とかジョイントの設定は手探り状態で、髪の毛やスカートの動きが良い感じになるのにPmxEditorの画面を一日中にらめっこして数字を変えてはテストして~の繰り返しで設定の内容とか結果の理由とかまだサッパリわかってないけど、私なりに可愛い感じにひらひら動くようになったと思うわ。
あとはバックパックに接続する武装関係なんだけど…テールアームとか関節数多くなって扱いきれない感じになってしまってるからどうしようか悩み中。
フルアームド・ロボ子(パーフェクト・ロボ子?)の完成は年内は…まー無理よねー(白目
モデルデータのダウンロードはコチラ↓
ダウンロード:[ダウンロードが見つかりません]