eneloop ポータブルソーラー(SSL-SBWL3AS)の状況です。
前回の記事はコチラ。
現状では2~3日に1度の割合で満充電という感じで、やっぱ南向きでちゃんと日の当たる所じゃないと1日1回のスマホ充電は辛い。
ということで、ベランダの手すりが影になって効率が良くない時があるので、ベランダの外側に移動です。
移動後↓
ベランダの手すりに100均で買ってきたアミを4枚組み合わせて固定。
パネル本体は強力防水テープでガッチリ固定です。
9:30時点でマキシマム出力、正午には影になりますが、更に外側になったので、日照時間は増えたハズ。
風雨については、以前よりさらされやすくなりましたが、多分、屋根が飛ぶくらいの風速でなければ大丈夫じゃないかと思われ。
さて、どうなることやら。