![]() ★楽天カードご利用OK!★即納★【在庫あり】SANYO サンヨー エネループ 「eneloop」 1.5A出力… |
型番は KBC-L54D です。
容量 5400mAh、USB最大出力 1.5A だそうで。
ソーラーとは直接関係ないですが、発電した電気をためとく用にどうかな、と。半年以上前の製品ですがww
この前購入したeneloopツインポータブルソーラーセット(SSL-SBWL3AS)に使えるか不明ですが、大容量で大出力、しかも残量表示がLEDの色で3段階(グリーン、オレンジ、レッド)へパワーアップしてちょっと見やすくなりましたね。
手動で確認操作しなくても大丈夫になってます。
以前は3秒以上電源ボタン押した時のLEDの光り方で識別する形でしたから、新型は格段にわかりやすくなってます。
…パーセント表示とか贅沢ですよね。そうですよね。ええ、わかってますとも。
SSL-SBWL3AS から充電する分には付属品でも約1.5日かかるので、大容量であってもしかたないのですが、スマホのバッテリー使用量も毎度変動するので、容量に余裕があると安心できるという心の余裕とか生まれますのよ?
あと、2個同時に充電できるというのも私的には嬉しいのです。
スマホ2個あるのでw
実際のところ、ソーラー発電よりスマホへの充電が多くなってしまうと残念な事になるのですが、iPhone4Sの運用で余裕があれば、コッチに切り替えたいとか思ってまス。
□メーカー製品ページ
http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/mobilebooster/