前回の続きです。
しばらくプレイした後で印象が変わったところとか、新しい発見とか。
非常に個人的な意見が多いので参考になるかどうかは保証できませんよ?
【CM】
・戦闘機モードでも急旋回できたw
×ボタンを素早く2回押せばロックオン対象の方に急旋回します。
ただし、サブロックの対象は無理っぽい?
・クワトロ大尉とデルタガンダムの配置コスト高杉w
22とか桁違い過ぎw
ゲーム開始直後では事実上運用に難あり。
でもカッコいいから使っちゃうw
・ノーム隊長よりリディの方がコスト高い…だと!?
3話までの時点ではノーム隊長の方が上だ!
この扱いは誠に遺憾であります!
・デルタカイ痺れるッ!
νガンダムと同型のフィンファンネルを二基搭載。しかも、ニュータイプ資質無くてもファンネル使えるよーw
基本武装の違いで3タイプあります。
あと、コストはデルタより上です。
・ロックオンしてれば微妙に追尾して移動してくれるみたい。
完全ではないけど。
ダッシュ中に×ボタンを2回押せば相手の方に向かうけど、やっぱり不便。
・左スティックのはじき(タップ)で回避は不便。
補給しようとちょいちょい移動しようとす時に回避が誤作動しまくり。
・ダッシュは×ボタンおしっぱなしの方が良い。
ダッシュのが切り替え式なのは不便。
特に、回避した後にダッシュが強制解除されるので、再ダッシュするのが面倒。良く忘れる。
・戦闘機モード用の操作はEARYタイプが良い。
NORMALタイプではラジコンになってしまふ。
まとめ。
良くも悪くも見た目重視。
MS戦のかっこよさを楽しむゲームだと思います。
□公式ページ
http://uc.channel.or.jp/
【PR】