PlayStation®3(60GBモデル, 20GBモデル,CECHH00シリーズ )アフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps3.html
ということで、初期型の PlaySation3 3機種の修理部品がそろそろ在庫切れになって修理サポートを受けられなくなるそうよ。
※あるいは修理用部品の生産終わった?
サービス終了内容はコレ。
■対象商品
- CECH-A00(60GBモデル)
- CECH-B00(20GBモデル)
- CECH-H00シリーズ(40GBモデル)
■アフターサービス受付終了日
- 修理部品の在庫がなくなり次第とさせていただきます。
ちなみに私はつい先日、昨年末に故障した 40GB モデルを修理させて Call fo Duty Ghosts を満喫してるトコロねー。
修理内容は基盤交換でお値段は12,600円(送料、代引き手数料なし)だったわ。
40GBモデルは2007年発売だから、もう7年近くたってるのかしら。MSG4をプレイするために買ったのを覚えてるわー。
現行モデルはあいかわらずそれなりのお値段で修理の方が安くつくけど、お金に余裕があるなら旧型が壊れる前に新型買ってゲーム業界(というかSCEJ)を支えてみるというのも良いんじゃないかしら?
あと、初代PlaySation、PlayStation2(新型以外)、PSP(初期型)も修理対応が終了するっぽいわね。
一部機種のアフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps.html
こちらは3月いっぱいで終了確定。