SonyのTV買った時にやっていたキャンペーンで応募していた「ハリー・ポッターと死の秘宝パート2(3D&2Dセット)」が届いたので、鑑賞の感想なぞを一つ。
ああ、ちなみに以前の記事で書いていた事情で視聴環境は nvidia の 3DVision ですw
TVの3D機能はクローストークが酷すぎてとても見れたものじゃなかったので。
そういえばSonyからまだサポートのメールが来ないや。
忙しいのかにゃ?
ま、いいか、それよりも感想感想…っと。
して、感想というかレビューですが。
ぶっちゃけ泣きました。感動で涙ちょちょぎれです。
ハリー・ポッター! 君に私は心を奪われた。この気持ち、まさしく愛だ!!
ぐらいの感じでw
最終回ということで全ての謎が明かされるわけですが、そこは見てのお楽しみということで。
3D的な立体視の効果はさすがといったところでしょうか。
順当にレベルアップして効果的に使われていると思います。
ドラゴンとか炎の幻獣(魔法?)なんかは美しいの一言。
迫りくる感じは迫力満点です。
23インチのPCモニターでも十分に感じられたので、60インチクラスなら更に大迫力でしょうね。
これから出てくる3D映画に期待が持てます。
あとは、なというか、戦争モノFPSの影響か、泥まみれで必死に戦っているシーンなんかはテンション上がりましたねー。
ということで、ハリー・ポッターの一作目を見た人は、ぜひ見てもらいたい作品ではないかと思います。
ちなみに、私はこのシリーズ。最初と最後だけしか見てませんが、それでも十分楽しめると思いますよ?