CLIP STUDIO :CLIP STUDIO PAINT EX/PRO Ver.1.2.3アップデータ公開のお知らせ
ということで新バージョンきたわ
概要は本家見てもらうとして、ここでは個人的にグッジョブと思った新機能をピックアップしちゃうわよん。
.lip ファイルのサムネイル表示に対応!
Windows のエスクプローラや、クリペ内のファイル選択ダイアログ内での .lip ファイルのアイコンが BMP や JPEG なんかと同じように画像のサムネイルで表示されるようになったわ。
32bit、64bit 両対応よ。
こんな感じ。
※サムネイルの左下の緑やオレンジの●は Genie Timeline のバックアップステータスなので通常は表示されませぬ。
ただし、サムネイル表示されるのは ver.1.2.3 以降で保存されたファイルのみ。
どうやら .lip ファイルにサムネイル用のデータが追加されたようね。
直接画像を参照しない分負荷が軽いから、これはこれでアリだと思うわ。
Windows Vista から採用されている 256×256 サイズのサムネイルにも対応。ナイス。
16×16 の小アイコンサイズになると従来と同じファイル形式アイコンになるわ。
ちなみに、小サイズより上のサイズからサムネイル表示になるわね。
「キャンバスサイズを変更」を実行中にプレビューをD&Dしてサイズ変更可能に!
プレビューにハンドルが追加されて、そのハンドルをD&Dすることで直接サイズ変更可能になったわ。
Photoshop での切り抜きツールに近い感じね。
サイズ変更のダイアログが表示されている時にキャンバス上のプレビューをD&Dして直接変更可能。
ちなみに、あらかじめ選択ツールで選択しておくと、そのサイズが初期設定として採用されるわ。
Photoshop みたいにスペースキーを押しながら選択範囲を移動できない現状では結構便利ね。
他
キャラクターの表情の変更機能が追加されたわね。
目と口のを個別に洗濯できるようになったわ。
ちなみに、これも新形式のモデルデータからの対応で、従来のモデルでは表情パーツを選択する部分がブランクになっているわ。
付属のキャラクターについては、「Ver.2」と付いたキャラクターでの対応になるから注意。
ところでこれって CLIP STUDIO 用の c2fr 形式の表情設定に対応したのかしら?
そこんところは詳しくいじってない(というかサンプルが無い)のでわからないけど、もしそうなら便利かもしれないわね。
※まだ3Dデータを直接使う段階にはきてないのよ私
今回はこの辺で。
参考サイト
CLIP STUDIO :CLIP STUDIO PAINT EX/PRO Ver.1.2.3アップデータ公開のお知らせ
CLIP STUDIO :CLIP STUDIO PAINT EX/PRO 先行プレビュー版 Ver.1.2.2公開のお知らせ